ご利用案内

美術館のご利用案内

開館時間はいつですか?

同州美術館は毎週火曜日から日曜日まで、午前10時から午後6時まで開館しております(最終入館は午後5時30分まで)。月曜日は休館日です(祝日の場合は開館し、翌平日に休館)。

入場料はかかりますか?

入場料:

一般入場料¥ 1,000
高校生¥ 600
中学生以下無料

障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は半額となります。特別展は別途料金が発生する場合があります。

館内に休憩スペースやカフェはありますか?

1階にカフェ「同州サロン」(軽食・ドリンク提供)と屋外庭園、3階に休憩ラウンジ(無料)がございます。飲食はこれらのエリアでのみ可能です。

バリアフリー対応はされていますか?

全館車椅子対応エレベーター・多目的トイレを完備。車椅子の無料貸し出し(要予約)や、視覚障害者向けの音声ガイドもご利用いただけます。

写真撮影は可能ですか?

常設展エリアでの写真撮影(フラッシュ・三脚なし)は可能ですが、特別展や一部作品は保護のため撮影禁止となる場合があります。その場に表示をご確認ください。

駐車場はありますか?

美術館専用駐車場(有料)がございます。

最初の1時間¥ 300
以降30分ごと¥ 100

公共交通機関のご利用もおすすめいたします。最寄り駅はJR御徒町駅(徒歩8分)です。

団体での見学は可能ですか?

10名以上の団体は事前予約で入場料が10%割引となります(要事前連絡)。学校・福祉施設等の教育利用に関しては別途相談を受け付けております。

忘れ物をした場合は?

館内遺失物は1階総合案内で3ヶ月間保管いたします。お心当たりの場合はお電話(012-3456-7890)にてお問い合わせください。